-MENU-

⇒TOP PAGE
>FFT
 >Job-list
 >Item-list
見習い戦士


基本能力値
Move Jump 回避率
4 3 5%
HP MP Sp 物攻 魔攻
成長率 C D C D C
補正率 C D C C D

推奨アビリティ
1.取得JpUP
2.Move+1
3.投石
4.ためる

ジョブ固有能力
無し

ジョブチェンジ条件
条件なし
(固定ユニットは不可)
装備可能武具
ナイフ、剣、斧、鎚
帽子、服


 戦士とは言え、さすがに見習いでは戦力不足。
攻撃手段は、通常攻撃,投石,体当たりのいずれかとなるだろう。
威力重視なら通常攻撃になるが、モンスター相手ではカウンターを受けてしまう。
かと言って、カウンターを受けずに済む投石や体当たりでは、余りに威力不足。
物語の最初の時点では、前線に立たせざるを得ないので、引き際や回復のタイミングに気を配る必要がある。
とは言え、アビリティにはかなり有用なものもある。
『取得JpUP』は序盤から終盤まで有効。標準装備と言っても過言では無いだろう。
『Move+1』は案外、足しになる。暫くはお世話になるだろう。
『投石』は、Jp稼ぎ+序盤では多少の援護射撃にはなる。
『ためる』は、Jp稼ぎに非常に有効な他、数回『ためる』を行なった後の攻撃はかなり強力(特に素手攻撃)。
戦力的には、ジョブチェンジ可能になったらすぐにナイトにしたい所ではあるが、
何人かは、『ためる』までマスターさせるのも良いだろう。



―アクションアビリティ―

◇基本技
名称 Jp 射程(垂) 範囲(垂) 効果 備考
 ためる 300 自分 自分  物理AT+1(重ねがけ可)  Jp稼ぎに有効
 体当たり 80 1(1) 1   体当たりによる攻撃
 威力:物理AT×(1〜4) ノックバック率20%
 回避不能 非物理攻撃扱い
 カウンター等を受けない
 投石 90 4 1   石を投げて攻撃
 威力:物理AT×(1〜2) ノックバック率20%
 チャーム・睡眠の回復に
 手当て 150 1(2) 1  解消:暗闇・沈黙・毒

 ※体当たり、投石について 
  体当たりは、100%命中で回避手段もダメージ軽減手段も無い。
  投石は、白刃取りでは防げないが物理回避は可能で、
  防御力UP・プロテスによるダメージ軽減も可能。
  どちらも、発動条件が物理攻撃のリアクションアビリティを発動させない。



―リアクションアビリティ―

名称 Jp 発動条件 効果 備考
 反撃タックル 180 物理攻撃  体当たりで反撃  ノックバックに期待


―サポートアビリティ―

名称 Jp 効果 備考
 斧装備可能 170  ジョブに拘らず、斧が装備可能になる  利用価値は低い
 まじゅう使い 200  隣接した味方モンスターの技が1つ増える  隣接=射程:自分中心、範囲:2(2)
 防御 50  行動コマンドに『防御』を追加  回避率2倍(物理・魔法)
 取得JpUP 250  取得Jpが1.5倍になる  利用価値大


―ムーブアビリティ―

名称 Jp 効果 備考
 Move+1 200  移動能力Moveに+1  序盤では有効